本文へ移動






Instagram・ブログ







Instagram

ブログ

ゆり☆遊びの様子(ばら組も♬)

2025-04-25
カテゴリ:ゆり組,ばら組
NEW
今日の自由遊びでは、先日鵜の木公園で捕まえた生き物のお引越し作業や、お店屋さんごっこが盛り上がっていました
園庭で石を拾い、ザリガニの家を整えていました。ザリガニの名前を聞いてみると、「リザー!」「違うよ!リザー!!」「リザード!」その後無事に決まったのでしょうか、、、(笑)
鵜の木公園から持ち帰ったカエルの卵。
「動いてる!!」
卵から出てきたオタマジャクシが少しずつ姿を変え、動き出したようです♬
目が離せない子どもたちでした
お店屋さん開店に向けて準備中!
お店のオリジナルエプロン制作中。
開店!ばら組のお客さんが来てくれました。大盛況♬
テイクアウト⇒ばら組の部屋でパーティー♬
颯爽と現れた怪盗キッドに先生たちが大盛り上がりでした(^^)

ゆり組☆鵜の木公園

2025-04-23
カテゴリ:ゆり組
鵜の木公園に行ってきました!
昨日雨の予報を見て、てるてる坊主を作っていた子どもたちでした。
願いが届いてよかったね

たんぽぽやつくし、満開の桜
タニシやザリガニ、カエルの卵
春の自然とたっぷりふれあいながら
思い切り楽しみました♬

めいっぱい遊んだあとのお弁当は格別だったようです
ご用意ありがとうございました!
満開の桜のトンネルの下で♬
ザリガニを発見し一言。「エビ、うまいんだよね」
たんぽぽ見つけたよ♬
「あった!カエルの卵!」
急な坂道にて。お洗濯よろしくお願いします、、、(^^)
「おいしそうでしょ!!!」

ゆり組☆クッキング

2025-04-21
カテゴリ:ゆり組
NEW
旬の春キャベツと油揚げを使って、みそ汁を作りました♬

クッキングの前に子どもたちにこんな質問をしました👇

Q「旬」ってなあに?
Q油揚げは何からできている?
Qキャベツの何枚の葉っぱでできている?

是非ご家庭で聞いてみてください
ちなみに使用したキャベツは、
ゆり1組は41枚
ゆり2組は44枚でできていました

キャベツと油揚げを包丁で切り、
鍋に入れてもらいました。
みんなで作った美味しいみそ汁、
「おかわり!」の声が止まりませんでした
真剣な表情でキャベツの葉っぱを数えています…
キャベツってどんなにおい?
さすがゆり組さん!包丁の使い方が上手です♪
みんなで切ったキャベツと油揚げのみそ汁完成!満足そうな顔(*^^*)

ばら組☆春散歩🌸

2025-04-21
カテゴリ:ばら組
NEW
日中は暖かい日も増えてきて過ごしやすい季節になりましたね🌷21日は、ばら組さんで春散歩へでかけました♪みんなで散歩のお約束を確認していってきま~す

自衛隊通りの桜は満開🌸大きな木を一生懸命見上げていた子どもたちでした
ラーメン屋さんの前を通って「いいにおい…!」「ここおうちの近くだ!」「通ったことある!」とたくさんの発見がありました。
踏切のところまでくると…電車通過!!あっという間に通り過ぎる電車に「はやっ」と思わず言葉にしていたばら組さんでした(#^.^#)

お友だちとお散歩って楽しいね🌟
たくさん歩いてお腹ペコペコ。給食もモリモリ食べました🍚


みんなで元気にしゅっぱ~つ!
桜だー!いっぱい咲いてたね♪
電車きた!!汽笛のサービスも♪
あっという間に通り過ぎ…「はやっ!!」
何の電車かな…かっけぇ~!!🌟

ばら組☆こうじ先生ありがとう

2025-03-14
カテゴリ:ばら組
 1年間畑で野菜を育ててくれたこうじ先生ばら組はさつまいもの苗植えや収穫、玉ねぎの苗植えをしました。たくさんお世話になったこうじ先生に、ありがとうの気持ちを込めてプレゼントを用意しました!
 こうじ先生が園に到着するまで、ばら組椅子取りゲーム大会☆そして今年最後のみんなで給食タイム!楽しい時間を過ごしました
 そして、こうじ先生が子ども園に到着!!プレゼントを渡すと、こうじ先生はとても喜んでくれました
 来年度、ゆり組になったら玉ねぎの収穫があります!こうじ先生、来年度もよろしくお願いします
椅子取りゲーム☆
給食タイム☆
こうじ先生ありがとう!
最初12345
TOPへ戻る